竹生島神社

お問合せ
Reservations & Inquiries


E-mail:web@chikubusima.or.jp

〒526-0124
滋賀県長浜市早崎町1821
竹生島神社

よく頂くご質問

御祈祷に関しまして
ただいま3/28までの御祈祷ご予約をメールにてお受けしております。
返信には三日ほどかかる場合がございますのでご了承ください。
御祈祷をお申込みの際には、御希望日時、お名前、ご住所、電話番号をご記入下さい。
E-mail:web@chikubusima.or.jp
郵送での御祈祷に関しまして
吉日にて御本殿で御祈祷させていただきました御札を ご自宅へ郵送させて頂きます。お気軽にお問い合わせください。
E-mail:web@chikubusima.or.jp
御朱印の頒布に関しまして
御朱印は紙での頒布のみとなっております。御帳面にお貼り付けください。
手作業の為、枚数に限りがございます。郵送での対応は行っておりませんので予めご了承ください。
6月10日、14日、15日の御神事に関しまして
竹生島まつりへのご参列には事前のお申込みが必要です。 祭典のご案内は竹生島神社崇敬者の方に送付しておりますのでご了承ください。
祭典当日、境内へのご入場はお申し込み頂きましたご本人様のみとなります。

この日は一般の方は境内への立ち入りが出来ません。 ご迷惑をおかけ致しますがどうか予めご了承ください。
お守りの頒布について
お守りは原則、竹生島神社でのみ頒布をさせて頂いております。郵送でのお取り扱いはございません。
竹生島神社の摂社・末社について
白巳社は、竹生島神社の摂社になります。 御祭神は宇賀神でございます。御徳は金運・財運です。
また、本殿に向かって左に御鎮座されてますのが天忍穂耳命(あめのおしおみのみこと)、大己貴命(おおなむちのみこと)
沢山の御徳をお持ちですので、皆様のお願い事が成就すると思います。
本殿に向かって右に鎮座されてますのが江島大神と厳島大神でございます。
取材の申し込みに関しまして
メールでご連絡ください。両三日中にお返事させて頂きます。
E-mail:web@chikubusima.or.jp